シラバス - 教会音楽特殊講義A

  • ナンバリングコードCode
    THE-hum3-336
  • 科目名Subject Name
    教会音楽特殊講義A
  • 担当者名Instructor
    麦野 達一
  • 単位Credit
    2
  • 履修年次Standard Year for Registration
    1-4/3-4
  • 学期Semester
    前期
  • クラスClass
  • 曜限Day/Period
    月曜4時限
  • 教室Classroom
    2-507
  • 授業形態Course Type
    講義・演習
  • メディア授業Distance Learning Course
  • 備考Remarks
    キリスト教音楽A

    使用言語:日本語
  • 実務経験のある教員等による授業科目Taught by instructor(s) with practical experience
  • 学内単位互換科目としての受講可否Availability for inter-departmental credit transfer

授業の到達目標Objectives to be Attained

SEQ 1

DP観点 / Diploma Policy
Target Category
A(知識・技能)
クラシック音楽の中には様々なジャンル(交響曲、協奏曲、室内楽、歌曲、オペラ、器楽曲など)があるが、その中で「宗教音楽」とりわけ「キリスト教音楽」と言われるものに着目し、その生まれた背景や思想などを学ぶ。

SEQ 2

DP観点 / Diploma Policy
Target Category
C(総合的な学修経験・創造性)
キリスト教音楽について学ぶことで、今日のキリスト教会(礼拝)で用いられている音楽にどのような関連があるのか、またその存在意義や可能性について考察する術を学ぶ。

SEQ 3

DP観点 / Diploma Policy
Target Category
D(態度・志向性)
授業は対話形式で行う。積極的な発言や参加を期待する。また授業の中では讃美歌を歌うが、積極的に歌うことを望む。上手か下手かは問わない。

授業の概要Method of Instruction

キリスト教音楽の歴史と本質を時代ごとに学ぶ。「人はなぜ歌うのか?」という問いを立て、それぞれの時代に人々はどのような思いを持って神を賛美してきたのかを考える。音楽そのものの変遷にも触れつつ、その中でキリスト教音楽が果たしてきた役割を考える。また毎回の授業では現在私たちが手にしている讃美歌集の中から授業内容に関連する賛美歌を歌い、キリスト教音楽に能動的に参加する体験をする。講義は視聴覚教材などを用いながら進めるが、一方的ではなく学生に意見や感想を求めながら進めていきたい。

事前・事後学習、時間等Study Required outside Class(Preparation, etc.)

講義の中で紹介する作品を意識的に聴いたり、礼拝やコンサートに足を運んでキリスト教音楽を実体験すること。

授業計画(各回の授業内容)Course Outline

  • 1回目Session 1 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    導入:宗教と音楽の関わり
  • 2回目Session 2 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    聖書の中の音楽:初代教会からユダヤ教へ
  • 3回目Session 3 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    グレゴリオ聖歌
  • 4回目Session 4 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    中世のキリスト教音楽
  • 5回目Session 5 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    教会暦と音楽
  • 6回目Session 6 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    ルネッサンス・宗教改革の音楽
  • 7回目Session 7 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    ミサ・ミサの構造
  • 8回目Session 8 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    バロックのキリスト教音楽
  • 9回目Session 9 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    古典派のキリスト教音楽
  • 10回目Session 10 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    ロマン派のキリスト教音楽
  • 11回目Session 11 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    レクイエム
  • 12回目Session 12 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    近現代のキリスト教音楽
  • 13回目Session 13 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    英語圏の賛美歌(イギリス・アメリカ)
  • 14回目Session 14 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    日本の賛美歌史とオラショの世界

教科書・テキストTextbooks

なし(講義ごとにレジメを配布する)

参考書等References

『聖書』聖書協会共同訳
『新生讃美歌』日本バプテスト連盟
金澤正剛『キリスト教音楽の歴史 初代教会からバッハまで』日本キリスト教団出版局2005年
川端純四郎『キリスト教音楽の歴史』日本基督教団出版局1999年
横坂康彦『キリスト教音楽入門 教会音楽史と賛美歌学』日本基督教団出版局1993年
ドナルド・H・ヴァン・エス「西洋音楽史 音楽様式の遺産」新時代社1986年

課題の種類・内容Homework, Assignments, etc.

各講義後に「課題」を課すので、コメントを書いて授業時間内に提出する。

課題に対するフィードバックの方法Feedback Method

各講義後の課題に記載されたコメントは次回の講義の冒頭で紹介する。

成績評価Evaluation

成績評価の方法 / Evaluation Method

平常点(出席、授業参加60%):出席率、授業中の態度、発言を評価する。
レポート(40%):毎回の授業後に課すコメントの内容を評価する。

観点別評価の入力項目(ルーブリックとその使用方法) / Target to be Evaluated

SEQ 1

DP観点 / Diploma Policy
Target Category
A(知識・技能)
成績評価の規準 / Evaluation Criteria
*キリスト教会音楽の背景にある思想、歴史を理解すること。
*理解したことを十分に表現(記述・口述)できること。
*講義で紹介されるテーマに関心を持ち、積極的に参与すること。
*講義内で歌われる賛美歌を積極的に歌うこと。(技術的水準は問わない)
*キリスト教信仰への深い関心と理解を持つこと。
評価尺度(水準)/ Evaluation Scale
卓越水準 / Outstanding
成績評価の基準の5つ全てを満たすこと。
目標到達水準 / Excellent
成績評価の基準のうち4つを満たすこと。
目標途上水準 / Good
成績評価の基準のうち3つを満たすこと。
目標下限水準 / Adequate
成績評価の基準のうち2つを満たすこと。
近接水準 / Inadequate
成績評価の基準のうち1つを満たすこと。
評価不能 / Unevaluable
評価に値する情報が不足。または上記の水準に値せず、能力として評価に不適

SEQ 2

DP観点 / Diploma Policy
Target Category
C(総合的な学修経験・創造性)
成績評価の規準 / Evaluation Criteria
*課題への理解がある
*実技に取り組む態度が積極的である
*他者の発言やワークに対する感想や評価を述べる
*教員とのやりとりがスムーズにできる
*音楽を楽しむことができる
評価尺度(水準)/ Evaluation Scale
卓越水準 / Outstanding
成績評価の基準の5つ全てを満たすこと。
目標到達水準 / Excellent
成績評価の基準のうち4つを満たすこと。
目標途上水準 / Good
成績評価の基準のうち3つを満たすこと。
目標下限水準 / Adequate
成績評価の基準のうち2つを満たすこと。
近接水準 / Inadequate
成績評価の基準のうち1つを満たすこと。
評価不能 / Unevaluable
評価に値する情報が不足。または上記の水準に値せず、能力として評価に不適

SEQ 3

DP観点 / Diploma Policy
Target Category
D(態度・志向性)
成績評価の規準 / Evaluation Criteria
*時間前に教室に到着し授業に備えること。
*授業中は積極的に講義を聞くこと。
*積極的に発言すること。
*他の履修者と協力して学習すること。
*賛美歌を積極的に歌うこと。
評価尺度(水準)/ Evaluation Scale
卓越水準 / Outstanding
成績評価の基準の5つ全てを満たすこと。
目標到達水準 / Excellent
成績評価の基準のうち4つを満たすこと。
目標途上水準 / Good
成績評価の基準のうち3つを満たすこと。
目標下限水準 / Adequate
成績評価の基準のうち2つを満たすこと。
近接水準 / Inadequate
成績評価の基準のうち1つを満たすこと。
評価不能 / Unevaluable
評価に値する情報が不足。または上記の水準に値せず、能力として評価に不適
成績評価に関するその他の確認事項 / Other Information for Evaluation

履修上の注意Other Course Information