シラバス - 美術概論

  • ナンバリングコードCode
    CHI-con2-125
  • 科目名Subject Name
    美術概論
  • 担当者名Instructor
    竹口 浩司
  • 単位Credit
    2
  • 履修年次Standard Year for Registration
    2-4
  • 学期Semester
    集中 前期
  • クラスClass
  • 曜限Day/Period
    無その他
  • 教室Classroom
    ダミー教室
  • 授業形態Course Type
    講義・演習
  • メディア授業Distance Learning Course
  • 備考Remarks
    使用言語:日本語
  • 実務経験のある教員等による授業科目Taught by instructor(s) with practical experience
  • 学内単位互換科目としての受講可否Availability for inter-departmental credit transfer

授業の到達目標Objectives to be Attained

SEQ 1

DP観点 / Diploma Policy
Target Category
A(知識・技能)
「美術」という「美しい術」がわたしたちの生活といかに結びついているのか(あるいは離れているのか)について考えます。

SEQ 2

DP観点 / Diploma Policy
Target Category
B(思考力・判断力・表現力等)
「美術」という「美しい術」がわたしたちの生活といかに結びついているのか(あるいは離れているのか)について考えます。

授業の概要Method of Instruction

美術や美術館についての話を美術館学芸員の立場からさまざまにします。その時、美術とは単なる「ファインアート」ではなく、人が「美」しく生きて在るための「術」であると想定します。そうすると美術館は、「美の殿堂」や美術愛好家のための場所ではなく、全ての生きて在る人たちに開かれた場所となります。
 ライフスタイルが変わりゆくなか、美術の意味や社会に美術館があることの意義をあらためて考えてみたいと思います。美術館の学芸員として約20年間活動してきた経験や実感をもとに、画像や映像を交えながらざっくばらんにお話しします。

事前・事後学習、時間等Study Required outside Class(Preparation, etc.)

事前に美術館や博物館に足を運び、展覧会を鑑賞したり、館内で時間をすごしたりしてください。

授業計画(各回の授業内容)Course Outline

  • 1回目Session 1 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    あなたにとって「美術」とは?(1)明治時代に発明された「美術」
  • 2回目Session 2 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    あなたにとって「美術」とは?(2)「美」しく生きて在るための「術」として
  • 3回目Session 3 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    美術館は誰のもの?(1)「一時避難場所」としての美術館
  • 4回目Session 4 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    美術館は誰のもの?(2)公共性について考えてみる
  • 5回目Session 5 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    生活と絵画(1)「最後の伝統主義者」と呼ばれた画家
  • 6回目Session 6 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    生活と絵画(2)100歳まで描きつづけた「路傍の画家」
  • 7回目Session 7 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    生活と絵画(3)「絵を描くのではなく絵になる」とは?
  • 8回目Session 8 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    生活と工芸(1)愛おしいやきものたち
  • 9回目Session 9 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    生活と工芸(2)糸の先をつかむために
  • 10回目Session 10 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    生活と工芸(3)布はすき間からできている
  • 11回目Session 11 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    美術と家庭(1)アヴァンギャルドな『暮らしの手帖』
  • 12回目Session 12 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    美術と家庭(2)「明るい家庭」どこにある?
  • 13回目Session 13 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    美術と教育(1)特殊な「家庭科」
  • 14回目Session 14 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    美術と教育(2)美術館教育と学校教育

教科書・テキストTextbooks

なし

参考書等References

小学校学習指導要領解説―図画工作編―(文部科学省)、幼稚園教育要領解説(文部科学省)

課題の種類・内容Homework, Assignments, etc.

課題に対するフィードバックの方法Feedback Method

成績評価Evaluation

成績評価の方法 / Evaluation Method

試験を行います。

観点別評価の入力項目(ルーブリックとその使用方法) / Target to be Evaluated

SEQ 1

DP観点 / Diploma Policy
Target Category
A(知識・技能)
成績評価の規準 / Evaluation Criteria
知識の量や正しさを問うのではなく、当該問題についてどれだけ自分で思考し、自分の言葉で語れるかを評価します。
評価尺度(水準)/ Evaluation Scale
卓越水準 / Outstanding
適切な具体的事例を挙げつつ、論理的展開に優れ、独創性に優れている
目標到達水準 / Excellent
適切な具体的事例を挙げつつ、論理的展開に優れている
目標途上水準 / Good
適切な具体的事例を挙げつつ、展開に一定の論理性を獲得できている
目標下限水準 / Adequate
適切な具体的事例は挙げられているが、展開に論理性が一定に水準に至っていない
近接水準 / Inadequate
適切な具体的事例を挙げることができず、展開の論理性にも難はあるが、学習の意欲は認められる
評価不能 / Unevaluable
評価に値する情報が不足。または上記の水準に値せず、能力として評価に不適

SEQ 2

DP観点 / Diploma Policy
Target Category
B(思考力・判断力・表現力等)
成績評価の規準 / Evaluation Criteria
知識の量や正しさを問うのではなく、当該問題についてどれだけ自分で思考し、自分の言葉で語れるかを評価します。
評価尺度(水準)/ Evaluation Scale
卓越水準 / Outstanding
適切な具体的事例を挙げつつ、論理的展開に優れ、独創性に優れている
目標到達水準 / Excellent
適切な具体的事例を挙げつつ、論理的展開に優れている
目標途上水準 / Good
適切な具体的事例を挙げつつ、展開に一定の論理性を獲得できている
目標下限水準 / Adequate
適切な具体的事例は挙げられているが、展開に論理性が一定に水準に至っていない
近接水準 / Inadequate
適切な具体的事例を挙げることができず、展開の論理性にも難はあるが、学習の意欲は認められる
評価不能 / Unevaluable
評価に値する情報が不足。または上記の水準に値せず、能力として評価に不適
成績評価に関するその他の確認事項 / Other Information for Evaluation

履修上の注意Other Course Information