シラバス - 教義学A

  • ナンバリングコードCode
    THE-sys2-228
  • 科目名Subject Name
    教義学A
  • 担当者名Instructor
    黄 南徳
  • 単位Credit
    2
  • 履修年次Standard Year for Registration
    1-4/2-4
  • 学期Semester
    前期
  • クラスClass
  • 曜限Day/Period
    月曜5時限
  • 教室Classroom
    1-306
  • 授業形態Course Type
    講義・演習
  • メディア授業Distance Learning Course
  • 備考Remarks
    使用言語:その他または複数言語
  • 実務経験のある教員等による授業科目Taught by instructor(s) with practical experience
  • 学内単位互換科目としての受講可否Availability for inter-departmental credit transfer

授業の到達目標Objectives to be Attained

SEQ 1

DP観点 / Diploma Policy
Target Category
C(総合的な学修経験・創造性)
神学を現実世界で実践をする際の、教義学的理論を理解し、実践できる。

SEQ 2

DP観点 / Diploma Policy
Target Category
D(態度・志向性)
教義学はキリスト教信仰の内容を学問的に体系化し、今日の現代精神と対話する学問である。この講義は教義学の主題の中で神論と人間論を勉強するためにまず聖書的意味を調べ代表的な宗教改革者たちと現代神学者たちの神学思想を中心に探求する。

授業の概要Method of Instruction

多元化された現代社会の中でキリスト教の教理である神論と人間論を勉強しながらキリスト教のアイデンティティを明確にする神学的基盤である。

事前・事後学習、時間等Study Required outside Class(Preparation, etc.)

各自は授業計画にしたがって、事前に割り当てられたテキストを読んで授業に出席する。

授業計画(各回の授業内容)Course Outline

  • 1回目Session 1 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    オリエンテーション/神論とは何か
  • 2回目Session 2 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    神論の聖書的典拠
  • 3回目Session 3 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    マルチン・ルターの神論
  • 4回目Session 4 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    ジョン・カルヴァンの神論
  • 5回目Session 5 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    ジョン・ウェスレーの神論
  • 6回目Session 6 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    カール・バルトの神論
  • 7回目Session 7 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    ユルゲン・モルトマンの神論
  • 8回目Session 8 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    まとめ(発表)/人間論とは何か/人間論の聖書的典拠
  • 9回目Session 9 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    マルチン・ルターの人間論
  • 10回目Session 10 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    ジョン・カルヴァンの人間論
  • 11回目Session 11 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    ジョン・ウェスレーの人間論
  • 12回目Session 12 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    カール・バルトの人間論
  • 13回目Session 13 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    ユルゲン・モルトマンの人間論
  • 14回目Session 14 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    期末試験

教科書・テキストTextbooks

雨宮栄一・村上伸 編『教義学とは何か』日本基督教団出版局、1987年
佐藤敏夫著『キリスト教神学概論』新教出版社、1994年

参考書等References

カール・バルト著作集第10巻『教義学要綱/福音主義神学』新教出版社、 1968年
熊野義孝・松村克己 監修『教義学講座1教義学要綱』日本基督教団出版局、 1970年
熊野義孝・松村克己 監修『教義学講座2教義学の諸問題』日本基督教団出版局、 1972年
熊野義孝・松村克己 監修『教義学講座3 現代の教義学』日本基督教団出版局、 1974年
寺園喜基『カール・バルトのキリスト論研究』創文社、1974年
小川圭治『神をめぐる対話:新しい神概念を求めて』新教出版社、2006年
八木誠一『はたらく神の神学』岩波書店、2012年
寺園喜基『カール・バルト≪教会教義学≫の世界』新教出版社、 2023年
Hodgson and King (edited), Christian Theology: An Introduction to Its Traditions and Tasks, Fortress Press, 1985.

課題の種類・内容Homework, Assignments, etc.

課題に対するフィードバックの方法Feedback Method

成績評価Evaluation

成績評価の方法 / Evaluation Method

授業参加度(50%),発表(25%),期末試験(25%)を総合的に評価する。
** 授業への参加を重視します。

観点別評価の入力項目(ルーブリックとその使用方法) / Target to be Evaluated

SEQ 1

DP観点 / Diploma Policy
Target Category
C(総合的な学修経験・創造性)
成績評価の規準 / Evaluation Criteria
神学を現実世界で実践する時、教義学の神論と人間論を理解し、実践できる。
評価尺度(水準)/ Evaluation Scale
卓越水準 / Outstanding
上記評価基準を直接確かめる発表等において、学んだ手法によって自身の分析及び説明ができる。
目標到達水準 / Excellent
上記評価基準を直接確かめる発表等において、学んだ内容の説明が十分できる。
目標途上水準 / Good
上記評価基準を直接確かめる発表等において、学んだ内容の説明がある程度できる。
目標下限水準 / Adequate
不十分な点はあるものの、上記評価基準を直接確かめる発表等において、学んだ内容の説明ができる
近接水準 / Inadequate
自身での展開は難しいが、教義学に関する知識を獲得している。
評価不能 / Unevaluable
評価に値する情報が不足。または上記の水準に値せず、能力として評価に不適

SEQ 2

DP観点 / Diploma Policy
Target Category
D(態度・志向性)
成績評価の規準 / Evaluation Criteria
キリスト教の教義学の基本的確信から出発し、その確信を現代社会に広く共有されている道徳的関心事に織り込むことによって、キリスト教的理解と態度を得ている。
評価尺度(水準)/ Evaluation Scale
卓越水準 / Outstanding
講義に必ず出席し、 講義の内容を十分に理解して説明ができる。
目標到達水準 / Excellent
講義に必ず出席し、 講義の内容を十分に理解できる。
目標途上水準 / Good
講義の欠席は3回まで、講義の内容を部分的に理解できる。
目標下限水準 / Adequate
講義の欠席は3回まで、 講義の内容の基礎を部分的に理解できる。
近接水準 / Inadequate
自身での展開は難しいが、教義学に関する知識を獲得している。
評価不能 / Unevaluable
評評価に値する情報が不足。または上記の水準に値せず、能力として評価に不適価に値する情報が不足。または上記の水準に値せず、能力として評価に不適
成績評価に関するその他の確認事項 / Other Information for Evaluation

履修上の注意Other Course Information

授業は韓国語で行いますが、日本語の通訳者がつきます。