シラバス - Global Issues C

  • ナンバリングコードCode
    FLS-gcs3-323
  • 科目名Subject Name
    Global Issues C
  • 担当者名Instructor
    一谷 智子
  • 単位Credit
    2
  • 履修年次Standard Year for Registration
    3-4
  • 学期Semester
    後期
  • クラスClass
  • 曜限Day/Period
    月曜4時限
  • 教室Classroom
    L-304
  • 授業形態Course Type
    演習
  • メディア授業Distance Learning Course
  • 備考Remarks
    使用言語:英語
  • 実務経験のある教員等による授業科目Taught by instructor(s) with practical experience
  • 学内単位互換科目としての受講可否Availability for inter-departmental credit transfer
    不可

授業の到達目標Objectives to be Attained

SEQ 1

DP観点 / Diploma Policy
Target Category
B(思考力・判断力・表現力等)
国際社会に関する多様な情報を複眼的に分析し、適切に判断 することができる。
論理の展開や表現の方法を工夫し、目的に応じて議論を行うことができる。

SEQ 2

DP観点 / Diploma Policy
Target Category
C(総合的な学修経験・創造性)
自ら課題を立て調査・分析した内容をプレゼンテーションないしアカデミック・エッセーとしてまとめることができる。

授業の概要Method of Instruction

You will learn about global environmental issues through a text book, the latest news and video materials in English. The class will be taught through a variety of learning activities including discussion, group work, and presentations. Throughout the course, you will develop your research skills, critical thinking, communication skills, and learn to express your own ideas on environmental issues.

事前・事後学習、時間等Study Required outside Class(Preparation, etc.)

Classes are based on prior reading assignments and the viewing of video materials. For the mid-term presentation, you need to collaborate with your peers to prepare for a presentation. You also are expected to conduct your own research for the final report.

授業計画(各回の授業内容)Course Outline

  • 1回目Session 1 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    Course Introduction
  • 2回目Session 2 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    Food
  • 3回目Session 3 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    Film about Food issues
  • 4回目Session 4 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    A Sound Material-Cycle Society
  • 5回目Session 5 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    Global Warming
  • 6回目Session 6 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    Energy
  • 7回目Session 7 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    Nuclear Issues
  • 8回目Session 8 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    Endangered Species / Animal Rights
  • 9回目Session 9 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    Ecosystems and Humans 〈Tourism and Environmental Impacts〉
  • 10回目Session 10 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    Colonialism and Environmental Issues〈Structural violence〉
  • 11回目Session 11 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    Race and Environmental Issues〈Environmental Justice〉
  • 12回目Session 12 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    Gender and Ecology〈Ecofeminism〉
  • 13回目Session 13 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    Individual presentation
  • 14回目Session 14 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    Individual presentation

教科書・テキストTextbooks

Shigeru Sasajima et al, _CLIL Global Issues_, Sanshusya (2022), ISBN-10: 978-4-384-33513-2C1082

参考書等References

J.Andrew Hubbell and John C. Ryan, _Introduction to the Environmental Humanities_ (Routledge 2022). (購入する必要はありません。その他にも必要に応じて担当教員が文献を紹介します)

課題の種類・内容Homework, Assignments, etc.

You will be given reading materials and worksheets as your homework.

課題に対するフィードバックの方法Feedback Method

The instructor will give feedback to students throughout the classes and via Moodle comments.

成績評価Evaluation

成績評価の方法 / Evaluation Method

・Attendance and class discussion participation: 25%
・Group presentation: 15% (You will choose one of the themes covered in the first half of the course and give a group presentation on your solution)
・Individual presentation:15% (You will choose one of the themes covered in the course and give a presentation on your solution; Waste and Recycling, Endangered Species, Global Warming, Energy, Marine Pollution, Animal Rights etc)
・ Final report: 30 % (You will choose one of the themes covered in the second half of the course and write a final report by using the key concepts in the environmental humanities)
・ Worksheets: 15%

観点別評価の入力項目(ルーブリックとその使用方法) / Target to be Evaluated

SEQ 1

DP観点 / Diploma Policy
Target Category
B(思考力・判断力・表現力等)
成績評価の規準 / Evaluation Criteria
国際社会に関する多様な情報を複眼的に分析し、適切に判断 することができる。
論理の展開や表現の方法を工夫し、目的に応じて議論を行うことができる。
評価尺度(水準)/ Evaluation Scale
卓越水準 / Outstanding
国際社会に関する多様な情報を複眼的に分析し、適切に判断 する能力に優れている。
論理の展開や表現の方法を工夫し、目的に応じて議論を行う能力に優れている。
目標到達水準 / Excellent
国際社会に関する多様な情報を複眼的に分析し、適切に判断 することができる。
論理の展開や表現の方法を工夫し、目的に応じて議論を行うことができる。
目標途上水準 / Good
国際社会に関する多様な情報を複眼的に分析し、適切に判断 することが概ねできる。
論理の展開や表現の方法を工夫し、目的に応じて議論を行うことが概ねできる。
目標下限水準 / Adequate
国際社会に関する多様な情報を複眼的に分析し、適切に判断 する能力が不十分である。
論理の展開や表現の方法を工夫し、目的に応じて議論を行う能力が不十分である。
近接水準 / Inadequate
国際社会に関する多様な情報を複眼的に分析し、適切に判断 することがほとんどできない。論理の展開や表現の方法を工夫し、目的に応じて議論を行うことがほとんどできない。
評価不能 / Unevaluable
評価に値する情報が不足。または上記の水準に値せず、能力として評価に不適

SEQ 2

DP観点 / Diploma Policy
Target Category
C(総合的な学修経験・創造性)
成績評価の規準 / Evaluation Criteria
自ら課題を立て調査・分析した内容をプレゼンテーションないしアカデミック・エッセーとしてまとめることができる。
評価尺度(水準)/ Evaluation Scale
卓越水準 / Outstanding
自ら課題を立て調査・分析した内容をプレゼンテーションないしアカデミック・エッセーとしてまとめる能力に優れている。
目標到達水準 / Excellent
自ら課題を立て調査・分析した内容をプレゼンテーションないしアカデミック・エッセーとしてまとめることができる。
目標途上水準 / Good
自ら課題を立て調査・分析した内容をプレゼンテーションないしアカデミック・エッセーとしてまとめることが概ねできる。
目標下限水準 / Adequate
自ら課題を立て調査・分析した内容をプレゼンテーションないしアカデミック・エッセーとしてまとめる能力が不十分である。
近接水準 / Inadequate
自ら課題を立て調査・分析した内容をプレゼンテーションないしアカデミック・エッセーとしてまとめることがほとんどできない。
評価不能 / Unevaluable
評価に値する情報が不足。または上記の水準に値せず、能力として評価に不適
成績評価に関するその他の確認事項 / Other Information for Evaluation

履修上の注意Other Course Information

TOEIC-IPテストで510点以上、もしくはそれに相当する語学力を有することが望ましい。