シラバス - ドイツ語初級I(5)

  • ナンバリングコードCode
    COR-lit1-109
  • 科目名Subject Name
    ドイツ語初級I(5)
  • 担当者名Instructor
    野口 達人
  • 単位Credit
    2
  • 履修年次Standard Year for Registration
    1-4
  • 学期Semester
    通年
  • クラスClass
  • 曜限Day/Period
    月曜2時限
  • 教室Classroom
    1-603/1-612
  • 授業形態Course Type
    講義
  • メディア授業Distance Learning Course
  • 備考Remarks
    使用言語:日本語
  • 実務経験のある教員等による授業科目Taught by instructor(s) with practical experience
  • 学内単位互換科目としての受講可否Availability for inter-departmental credit transfer
    不可

授業の到達目標Objectives to be Attained

SEQ 1

DP観点 / Diploma Policy
Target Category
B(思考力・判断力・表現力等)
・ドイツ語文法の基礎を習得し、ドイツ語の文法体系と文構造の基本を理解する。
・英語に加えてドイツ語を習得することにより、交流や情報入手の範囲を一層広げる(ドイツ語は、EU(ヨーロッパ連合)内で最も多く使用されている言語である)。
・ドイツ語の論理的な文法を学ぶことにより、論理的思考を身につける。
・ドイツ語学習を通してドイツ語圏の文化を知ることにより、自らの視野を広げる。

授業の概要Method of Instruction

授業は概ねテキストに沿って進める。各課ごとに、まずドイツ語の基本的な文法規則などを説明する。そして練習問題を解くことにより、学習した文法事項を確認し、確実に定着させる。練習問題は、学生が板書または口頭により解答し、そのあと答え合わせ・解説を行う。

事前・事後学習、時間等Study Required outside Class(Preparation, etc.)

 本科目は講義科目である。授業各回に以下のように、2コマ相当(200分)の自主学習が求められる。
・授業中に次回の授業で行う練習問題などについて指示するので、必ず各自で入念に準備をして授業に臨むこと(7割)。(全員が準備していることを前提として授業を進める。)
・授業で学習した文法事項については、自主的に反復練習を行うこと(3割)。

授業計画(各回の授業内容)Course Outline

  • 1回目Session 1 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    オリエンテーション;ドイツ語圏について
  • 2回目Session 2 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    アルファベート、発音
  • 3回目Session 3 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    動詞の現在人称変化(1) 基本的な現在人称変化
  • 4回目Session 4 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    sein と haben、語順
  • 5回目Session 5 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    名詞の性・数・格、定冠詞と不定冠詞
  • 6回目Session 6 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    名詞の複数
  • 7回目Session 7 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    動詞の現在人称変化(2) 語幹が変わる動詞
  • 8回目Session 8 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    命令形
  • 9回目Session 9 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    定冠詞類
  • 10回目Session 10 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    不定冠詞類、疑問代名詞
  • 11回目Session 11 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    人称代名詞
  • 12回目Session 12 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    前置詞の格支配
  • 13回目Session 13 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    話法の助動詞
  • 14回目Session 14 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    未来形、従属の接続詞
  • 15回目Session 15 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    分離動詞
  • 16回目Session 16 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    再帰動詞、非人称動詞
  • 17回目Session 17 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    形容詞の格変化(1) 形容詞+名詞の場合、定冠詞(類)+形容詞+名詞の場合
  • 18回目Session 18 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    形容詞の格変化(2) 不定冠詞(類)+形容詞+名詞の場合
  • 19回目Session 19 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    動詞の3基本形
  • 20回目Session 20 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    過去人称変化
  • 21回目Session 21 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    haben 支配と sein 支配
  • 22回目Session 22 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    現在完了
  • 23回目Session 23 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    定関係代名詞
  • 24回目Session 24 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    不定関係代名詞
  • 25回目Session 25 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    比較級と最高級
  • 26回目Session 26 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    zu不定詞
  • 27回目Session 27 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    受動、能動文と受動文
  • 28回目Session 28 対面授業 (Face-to-Face) 事前・事後学習 Study required outside class(Preparation/review):200分
    状態受動

教科書・テキストTextbooks

春日正男、松澤淳『怖くはないぞドイツ文法』(朝日出版社、2009年)

参考書等References

独和辞典の紹介を最初の授業で行う。

課題の種類・内容Homework, Assignments, etc.

テキスト各課の練習問題は宿題として課し、次回の授業で学生が板書または口頭により解答する。定期試験(前期・後期)は、主としてテキストの練習問題と類似の形式の問題。

課題に対するフィードバックの方法Feedback Method

テキスト各課の練習問題は、学生が解答したあと答え合わせ・解説を行い、質問を受け付け、回答する。後期最初の授業の冒頭で、前期試験についての講評・説明を行う。

成績評価Evaluation

成績評価の方法 / Evaluation Method

総授業回数の3分の2以上の出席(遅刻・早退は0.5回出席として扱う)を必須要件とし、定期試験(前期・後期)75%、授業への参加度・学習態度・練習問題の準備状況などいわゆる平常点25%により評価する。

観点別評価の入力項目(ルーブリックとその使用方法) / Target to be Evaluated

SEQ 1

DP観点 / Diploma Policy
Target Category
B(思考力・判断力・表現力等)
成績評価の規準 / Evaluation Criteria
ドイツ語学習に積極的に取り組み、ドイツ語の文法体系と文構造の基本を正しく理解し、確実に習得しているかを見て評価する。
評価尺度(水準)/ Evaluation Scale
卓越水準 / Outstanding
ドイツ語の文法体系と文構造の基本の理解・習得において、卓越したレベルに達している。
目標到達水準 / Excellent
ドイツ語の文法体系と文構造の基本の理解・習得において、十分なレベルに達している。
目標途上水準 / Good
ドイツ語の文法体系と文構造の基本の理解・習得において、不十分な点はあるものの、最低限よりは高いレベルに達している。
目標下限水準 / Adequate
ドイツ語の文法体系と文構造の基本の理解・習得において、最低限のレベルには達している。
近接水準 / Inadequate
ある程度の学習の成果は認められるが、ドイツ語の文法体系と文構造の基本の理解・習得において、最低限のレベルには達していない。
評価不能 / Unevaluable
評価に値する情報が不足。または上記の水準に値せず、能力として評価に不適
成績評価に関するその他の確認事項 / Other Information for Evaluation
総授業回数の3分の2以上の出席の要件を満たさない場合、成績評価は「評価不能」とする。

履修上の注意Other Course Information

授業への積極的な参加、練習問題の入念な準備(全回出席して宿題を忘れないこと)、自主的な反復練習が要求される。
遅刻・欠席をしないよう注意すること。
授業には必ず独和辞典を携行すること。