シラバス - 中国語初級I(27)

  • ナンバリングコードCode
  • 科目名Subject Name
    中国語初級I(27)
  • 担当者名Instructor
    アイネル バラティ
  • 単位Credit
    2
  • 履修年次Standard Year for Registration
    1-4
  • 学期Semester
    通年
  • クラスClass
    JK/Jk
  • 曜限Day/Period
    月曜2時限
  • 教室Classroom
    1-604/1-409
  • 備考Remarks
    使用言語:日本語
  • 実務経験のある教員等による授業科目Taught by instructor(s) with practical experience

授業の到達目標Objectives to be Attained

本講義の目標は、現代標準中国語の基本である発音を身につけ、簡単な日常会話ができるようになることです。したがって、言語を習得することから現代中国の文化や社会について興味を持たせることも目標にしています

授業の概要Method of Instruction

中国語には日本語にない4つの声調があり、最初はなかなか難しいですが、練習を重ねていけば必ずできるようになります。通年の授業でしっかり音声を学び、正確な発音ができることを目指します。中国語の文法は英語に似ていると言われますが、連帯修飾語や連用修飾語の語順など、日本語と共通するところもたくさんあります。文法をしっかり身につけ、楽しく中国を学んでいきましょう。 

事前・事後学習、時間等Study Required outside Class(Preparation, etc.)

初回に配布する詳細なシラバスに指定している教科書の部分をあらかじめ読んでおくこと。

授業計画(各回の授業内容)Course Outline

  • 1回目Session 1
    ガイダンスまたは 第1課 発音の基礎(1)表記の法則、声調、軽声と単母音
  • 2回目Session 2
    第2 課 発音の基礎(2)子音 
  • 3回目Session 3
    第3 課 発の基礎音(3)複母音、声調符をつける位置
  • 4回目Session 4
    第4 課 発音の基礎(4)nとngを伴う母音
  • 5回目Session 5
    第5 課 発音の基礎(5) 第三声の連続による声調変化、「半三声」の要領、「r」化音、隔音符号
  • 6回目Session 6
    第6 課 はじめまして、よろしくお願いします。 人称代名詞、動詞の「是」名前の尋ね方、言い方
  • 7回目Session 7
    第7 課 私は図書館に行きます。 動詞述語文、副詞「也」文末の語気助詞「○」。○は“口”+“巴”
  • 8回目Session 8
    第8 課 中国の緑茶はとてもおいしいです。 指示代詞、「的」を使って名詞を修飾する、形容詞述語文
  • 9回目Session 9
    第9 課 郵便局は遠いですか? 数字の読み方と書き方、量詞、反復疑問文
  • 10回目Session 10
    第10 課 あなたはどこに行きますか? 疑問詞疑問文
  • 11回目Session 11
    第11 課 病院は銀行の隣にある。方位詞と存在を表す「在」
  • 12回目Session 12
    第12 課 あなたは電子辞書を持っていますか?存在を表す「有」、所有を表す「有
  • 13回目Session 13
    第13 課 あなたの誕生日は何月何日ですか?年月日の言い方、曜日の言い方、時刻の言い方
  • 14回目Session 14
    第14 課 私は一番出口であなたを待ちます。前置詞の「従」、「到」、「在」、「給」、「離」
  • 15回目Session 15
    前期のまとめ
  • 16回目Session 16
    第15 課 私はあなたより一歳年上です。疑問詞「多」、年齢の尋ね方、比較の表現
  • 17回目Session 17
    第16 課 彼女は熱が出ました。完了を表す「了」、没(有)+動詞
  • 18回目Session 18
    第17 課 あなたは何をしていますか? 動作・行為の進行、状態の持続、主述述語文
  • 19回目Session 19
    第18課 あなたは故宮に行ったことがありますか?経験を表す「過」、動作の回数や数量の表し
  • 20回目Session 20
    第19課 私はダイエットをしたい。選択疑問文、助動詞の想」、「要」と「得
  • 21回目Session 21
    第20課 公園の中で魚釣りができますか?助動詞の「可以」、「会」と「能
  • 22回目Session 22
    第21課 このスカートはいくらですか?「又〜又…」「既〜又」、お金の数え方、動詞の重ね方
  • 23回目Session 23
    第22課 私は教室を奇麗に掃除したいです。結果補語、副詞の「就」、「把」構文
  • 24回目Session 24
    第23課 あなたはいつ中国に来たのですか?「是…的」、方向補語
  • 25回目Session 25
    第24課 私は先生に叱られた。受け身文、「有」の連動文
  • 26回目Session 26
    第25 課 買えるはずです。存現文、可能補語
  • 27回目Session 27
    第26課 母は私に実家に帰って信念を迎えるように言った。「快…了」、原因・理由を表す「因為…所以」
  • 28回目Session 28
    第27課 あなたは中国語を話すのがますます上手になってきた。様態補語、「雖然〜、但(是)」
  • 29回目Session 29
    第28課 あなたが成功するように祈ります。兼語文、副詞「再」
  • 30回目Session 30
    後期のまとめ

教科書・テキストTextbooks

『読み書き話す 中国語の基本』 著:新谷秀明・王宇南  (朝日出版社)

参考書等References

必要に応じて随時資料を配布する。学生は自分の必要に応じて、『中日辞典』(小学館)を準備しても良い、電子辞書も可。

課題の種類・内容Homework, Assignments, etc.

小テストは、主にリスニング問題、定期試験筆記問題。

課題に対するフィードバックの方法Feedback Method

授業の後は、学生からの質問を受けるまたは答える時間を設ける。
授業開始前は、学生からの質問または、小テストの回答状況に合わせて回答する。

成績評価の方法・基準Evaluation Criteria/Method

出席状況、小テスト、授業への態度と発表により成績を評価する。

履修上の注意Other Course Information

定期的に小テストを行う。遅刻厳禁、授業中の私語、スマートフォンの使用は不可。

(大学の2021年度授業実施方針に基づいて、新型コロナウイルス感染状況を考えながら、遠隔授業を行うことがあります。)