シラバス - 民法入門(2)

  • ナンバリングコードCode
  • 科目名Subject Name
    民法入門(2)
  • 担当者名Instructor
    前田 敦
  • 単位Credit
    2
  • 履修年次Standard Year for Registration
    1/2-4
  • 学期Semester
    前期
  • クラスClass
    /JD/JE/JF/JK/Jd/Je/Jf/Jk
  • 曜限Day/Period
    月曜4時限
  • 教室Classroom
    ダミー教室
  • 備考Remarks
    使用言語:日本語
  • 実務経験のある教員等による授業科目Taught by instructor(s) with practical experience

授業の到達目標Objectives to be Attained

 民法は、1000を超える条文を持ち、私たちが毎日のように行なっている経済活動と家族生活の基本的なルールを定めている、身近で重要な法律のひとつです。本講義は、民法を本格的に学習する準備として、そのなりたち・特徴(他の法律との共通点や相違点)・基本的な内容などを紹介し、受講者に基本的な理解とより深い学習への興味・関心を持ってもらうことをねらいとします。

授業の概要Method of Instruction

 民法(財産法・家族法)の概要および基本事項を学びます。

事前・事後学習、時間等Study Required outside Class(Preparation, etc.)

 毎回の授業内容を理解することが次回の授業を理解する前提となりますので、復習を随時行なうことが必要です。

授業計画(各回の授業内容)Course Outline

  • 1回目Session 1
    ガイダンス
  • 2回目Session 2
    民法の成立と沿革
  • 3回目Session 3
    法体系の中での民法の位置付け
  • 4回目Session 4
    民法の基本理念
  • 5回目Session 5
    売買契約(1)特徴および成立
  • 6回目Session 6
    売買契約(2)意思表示
  • 7回目Session 7
    売買契約(3)売主・買主の債務
  • 8回目Session 8
    売買契約(4)債務不履行とその責任、売主の契約不適合責任
  • 9回目Session 9
    不動産の賃貸借契約
  • 10回目Session 10
    金銭の消費貸借契約
  • 11回目Session 11
    不当利得、一般不法行為
  • 12回目Session 12
    特殊の不法行為、不法行為と特別法
  • 13回目Session 13
    親族法の基礎知識
  • 14回目Session 14
    相続法の基礎知識
  • 15回目Session 15
    授業のまとめ

教科書・テキストTextbooks

 授業時にプリントを配布します。また、六法が必要ですが、開講時に説明します。

参考書等References

 なし

課題の種類・内容Homework, Assignments, etc.

課題に対するフィードバックの方法Feedback Method

成績評価の方法・基準Evaluation Criteria/Method

 前期末に筆記試験を実施します。

履修上の注意Other Course Information

 受講時に生じた疑問点は、担当教員に質問するなどして早めに解消しましょう。