シラバス - 英語(A08)

  • ナンバリングコードCode
  • 科目名Subject Name
    英語(A08)
  • 担当者名Instructor
    隈部 歩
  • 単位Credit
    1
  • 履修年次Standard Year for Registration
    2
  • 学期Semester
    前期
  • クラスClass
  • 曜限Day/Period
    月曜4時限
  • 教室Classroom
    L-205
  • 備考Remarks
    使用言語:日本語
  • 実務経験のある教員等による授業科目Taught by instructor(s) with practical experience

授業の到達目標Objectives to be Attained

本講義で扱うテキストは、イギリスにおいて時代の流れにおいてそれぞれの生き様が象徴的意味を持った女性達についてのエッセイ集です。英文エッセイの読解や、エッセイのテーマに関連したライティング、簡単なディスカッションをすることにより総合的で実用的な英語力を身に付けるのを目的とします。また、実用的な英語を身に付けるだけでなく、現代イギリスの社会の在り方や文化に大きな影響を与えたと思われる女性達について学ぶことにより、歴史や文化、過去と現在の連続性、そして現代社会の抱える問題(特にジェンダー)についても深く考える力を養います。

授業の概要Method of Instruction

各Chapterで取り上げられている人物やテーマについての背景知識等を紹介して授業の導入をした後に、テキストの読解問題の解説をします。その後に内容理解プリントを用いてペア・グループワークをし、解答・解説をします。また、Chapterでフォーカスされた人物やテーマについてディスカッションをし、しっかり自身の意見を持つと共に内容理解を深めます。

事前・事後学習、時間等Study Required outside Class(Preparation, etc.)

指示のあったテキストの設問を必ず予習して来て下さい。また、内容理解を深める為に長文に関するA4一枚程度のプリントを用意するので、事前に指示のあった範囲の問題を解いたり内容をまとめたりして授業に臨むこと。特に内容プリントはペア・グループワークでも使うので、完璧ではなくても自分なりの答えを必ず用意して授業に臨む様にして下さい。

授業計画(各回の授業内容)Course Outline

  • 1回目Session 1
    イントロダクション(授業の進め方や注意事項の説明等)及びChapter 1導入
  • 2回目Session 2
    Chapter 1 Boudicca: Warrior Queen
  • 3回目Session 3
    Chapter 3 Margaret Paton: Family Woman
  • 4回目Session 4
    Chapter 4 Queen Elizabeth I: Virgin Queen
  • 5回目Session 5
    Chapter 6 Mary Wollstonecraft: Feminist
  • 6回目Session 6
    Chapter 7 Florence Nightingale: Nurse
  • 7回目Session 7
    Chapter 1-7まとめ及び中間試験について
  • 8回目Session 8
    中間試験、まとめ
  • 9回目Session 9
    中間試験review、Chapter 9導入
  • 10回目Session 10
    Chapter 9 Octavia Hill: Philanthropist
  • 11回目Session 11
    Chapter 10 Gertrude Bellもしくは11 Marie Stopes(受講者のより関心の高いchapterを扱います。)
  • 12回目Session 12
    Chapter 12 Lily Parr: Footballer
  • 13回目Session 13
    Chapter 14 Ruth Ellis: Murderer
  • 14回目Session 14
    Chapter 15 Margaret Thatcher: Prime Minister
  • 15回目Session 15
    ライティングのグループ発表会及びまとめ(15回の授業と別に定期試験を実施。)

教科書・テキストTextbooks

Simon Rosati『Iconic British Women from History (アイコニック・ウイメンーイギリス女性と現代社会)』(英宝社、2019年)

参考書等References

参考書等は授業内で適宜紹介します。

課題の種類・内容Homework, Assignments, etc.

学期中に教科書の内容に関連したライティング課題を一度提出してもらいます。また、第15回目の授業にて、グループ発表会を実施します。詳細は授業内で説明します。

課題に対するフィードバックの方法Feedback Method

ライティング課題をチェックし、簡単なコメントを付けて返却します。また、中間試験の翌週の授業で解説を行います。

成績評価の方法・基準Evaluation Criteria/Method

授業参加(予習、発表、ペア・グループワーク等の取り組み状況を総合的に評価)…30%
ライティング課題…10%/中間試験…20%/定期試験…40%

履修上の注意Other Course Information

初回授業から必ずテキストを持ってきて下さい。また、ノート(ルーズリーフ可)と電子辞書を毎回の授業で持って来るようにして下さい。
授業中の携帯電話・スマートフォンの使用は禁止します。
5回の欠席で単位は不可となります。