シラバス - ビジネス外国語(2)

  • ナンバリングコードCode
  • 科目名Subject Name
    ビジネス外国語(2)
  • 担当者名Instructor
    高山 浩二
  • 単位Credit
    2
  • 履修年次Standard Year for Registration
    2
  • 学期Semester
    前期
  • クラスClass
  • 曜限Day/Period
    月曜4時限
  • 教室Classroom
    1-703
  • 備考Remarks
    使用言語:日本語
  • 実務経験のある教員等による授業科目Taught by instructor(s) with practical experience

授業の到達目標Objectives to be Attained

本講義は、金融・経済に関する英文の読解を通じて以下の能力を身につけることが目標です。
・金融や経済に関する英文に出てくる専門用語の意味や使い方を理解し説明できる。
・短い英文を正しく自然な日本語に和訳することができる。
・さまざまな金融および経済に関する現象の背景を考察することができる。

授業の概要Method of Instruction

本講義では、金融や経済に関する短い英文を出席者全員で読んでいきます。単に英文を和訳するというのではなく、内容を理解し金融・経済に関する知識や理解を深めるという姿勢で授業に臨むようにしてください。なお、英文は担当教員がその都度、出席者に配布します。

事前・事後学習、時間等Study Required outside Class(Preparation, etc.)

本講義は演習科目です。授業回毎に以下、3時間相当の自主学習を求めます。
・毎回、授業でとり上げる箇所の訳文を辞書などを使って作ること(7割)。
・授業終了後、該当箇所を読み直して復習すること(3割)。

授業計画(各回の授業内容)Course Outline

  • 1回目Session 1
    イントロダクション
  • 2回目Session 2
    貨幣に関する英文読解(1)
  • 3回目Session 3
    貨幣に関する英文講読(2)
  • 4回目Session 4
    金融機関に関する英文講読(1)
  • 5回目Session 5
    金融機関に関する英文講読(2)
  • 6回目Session 6
    金融市場に関する英文講読(1)
  • 7回目Session 7
    金融市場に関する英文講読(2)
  • 8回目Session 8
    外国為替に関する英文講読(1)
  • 9回目Session 9
    外国為替に関する英文講読(2)
  • 10回目Session 10
    GDPに関する英文講読(1)
  • 11回目Session 11
    GDPに関する英文講読(2)
  • 12回目Session 12
    財政金融政策に関する英文講読(1)
  • 13回目Session 13
    財政金融政策に関する英文講読(2)
  • 14回目Session 14
    財政金融政策に関する英文講読(3)
  • 15回目Session 15
    全体のまとめ

教科書・テキストTextbooks

なし

参考書等References

なし

課題の種類・内容Homework, Assignments, etc.

毎回、該当箇所の和訳を行い提出してもらいます。

課題に対するフィードバックの方法Feedback Method

次回の講義の最初に課題の講評を行います。

成績評価の方法・基準Evaluation Criteria/Method

平常点(課題の提出50%、授業中の発言など50%)で評価します。

履修上の注意Other Course Information

毎回、課題の提出を求めますので無断欠席は厳禁です。やむを得ない理由で欠席する場合には、必ず事前に連絡するようにしてください。