シラバス - フランス文化演習A

  • ナンバリングコードCode
  • 科目名Subject Name
    フランス文化演習A
  • 担当者名Instructor
    山本 崇代
  • 単位Credit
    2
  • 履修年次Standard Year for Registration
    2-4
  • 学期Semester
    前期
  • クラスClass
  • 曜限Day/Period
    月曜4時限
  • 教室Classroom
    L-301
  • 備考Remarks
    使用言語:日本語
  • 実務経験のある教員等による授業科目Taught by instructor(s) with practical experience

授業の到達目標Objectives to be Attained

フランス語という言葉の背景にある社会や文化の多様な広がりを学びます。また、綴りと音の規則を再確認しながら、フランス語を正確に発音できるように練習します。

授業の概要Method of Instruction

教科書に沿って授業を進めます。基礎文法の復習をしながら各課のテクストを講読します。多岐にわたるトピックに注目しながら、フランスおよびフランス語圏の社会や文化に目を向けます。また、テクストの講読を通して書き言葉の特性を把握し、一文一文の構造を正確にとらえ、テクスト全体の内容を理解できる能力も養います。

事前・事後学習、時間等Study Required outside Class(Preparation, etc.)

事前学習として、毎回の授業に合わせた予習が必須。辞書を引いてテクストをしっかり読み、内容を把握して授業に臨むこと。また、会話力、文章力の向上へとつなげられるように、事後学習として、テキストの収録音声を聞きながら音読を何度も繰り返し、正確な発音、語彙や表現の習得をこころがけてほしい。

授業計画(各回の授業内容)Course Outline

  • 1回目Session 1
    オリエンテーション+テクストの読み方
  • 2回目Session 2
    テクスト1
  • 3回目Session 3
    テクスト2
  • 4回目Session 4
    テクスト3
  • 5回目Session 5
    テクスト4
  • 6回目Session 6
    テクスト5
  • 7回目Session 7
    テクスト6
  • 8回目Session 8
    テクスト7
  • 9回目Session 9
    テクスト8
  • 10回目Session 10
    テクスト9
  • 11回目Session 11
    テクスト10
  • 12回目Session 12
    テクスト11
  • 13回目Session 13
    テクスト12
  • 14回目Session 14
    テクスト13
  • 15回目Session 15
    まとめのテスト

教科書・テキストTextbooks

石井洋二郎、ミシェル・サガズ 著、『時事フランス語2021年度版』、朝日出版社

参考書等References

『プチ・ロワイヤル仏和辞典』(旺文社)
『クラウン仏和辞典』(三省堂)
『ディコ仏和辞典』(白水社)
などの仏和辞典

課題の種類・内容Homework, Assignments, etc.

次の回で読むテクストの全文和訳とExercices

課題に対するフィードバックの方法Feedback Method

授業内で行います。

成績評価の方法・基準Evaluation Criteria/Method

毎回の課題の提出と授業への参加(60%)+2回の発表(20%)+まとめのテスト(20%)

履修上の注意Other Course Information

(1)授業には仏和辞書を持参すること(電子辞書でも可)。
(2)毎回の課題提出と授業への出席が大事です。